今年ももう数えるほどになってきました。
2022年も私なりにいろいろとあった一年でした。
普段の日記のつもりであげている私のこのブログ
2022年はどのようなことが起こったのか?挑戦してみたのか?をここ一年のブログ記事を読み直して振り返ってみることにしてみました。
記事の一部をピックアップした総集編としてあげてみます。
2022年を振り返って
1月
1月1日 正月早々給湯器が壊れた!
なんと、2022年に入ってさっそく、タイマーが入っていたかのように元旦の早朝に給湯器が壊れました!
この時期にニュースになっていたほど給湯器の流通が滞って在庫が無い状態が続いていましたので、こりゃ緊急事態です!
タイミングが良かったこともあり、何とか電話2件目の業者で無事に交換作業を行なってもらうことができました。
1月1日から13日までぬるいシャワーで震えながら我慢したのが辛い思い出。。。
旧品
新品
サイクルシューズを買って色を塗ってオリジナルに
マビックの黄色のシューズを買ったとき・・・
「染めQ」で色塗りをしてみました。
こんな感じでオレンジのグラデーションで完成。
自分ながら「いい年して(こんな面倒くさいこと)よくやるよ」(^^;)
カスタム化が好きな私でした。
2月
バーテープを交換してみた
恒例みたいなものです。
バーテープの交換時期がきましたのでその手順をあげてみました。
ブラケットカバーを赤色に交換してみた
ロードバイクに乗っているとブラケットカバー(ゴムの部分:「熱可塑性エラストマー」なので厳密にはブラスチックなのですが)が汚れや擦れ、ゴムの劣化で疲れたような表面になってきます。
この部分を交換、せっかくなので赤色に換えてみました。
※バーテープを剥がさずレバーを外さずに、カバーだけを取り替えるテクニックをやってみています。
昔のバイクの写真が出てきたので懐かしんでみた
押入れの奥から忘れかけていたフォトアルバムが出てきました。
オートバイに乗っていた若かりし日の私が出てきたので、数回のブログ記事をあげて懐かしんでいます。
どちらも購入したばかり?か改造前の写真のようです。
3月
多摩川スカイブリッジ開通ライド
川崎市と大田区が繋なる新しい橋『多摩川スカイブリッジ』が開通しました。
3月12日15時の開通、このイベントに合わせて走りに行ってみた時のレビューです。
Uターン時にコケる!
全くもって自転車でコケることが無かった私(2021年の交通事故は除いといて)、
多摩川CRのUターン時、アスファルトにデカい石が転がっており、それを見落として前輪が乗り上げコケてしまいました。
自分ながら乗り慣れていると思っていただけにショック!
4月
オートバイヘルメットを買いに行く!GB350Sに乗る!
息子が新車で買った『HONDA GB350S』が家にあります。
乗せて貰うために自分用のヘルメットを買いに、超久しぶりにオートバイ部品専門店へ向かい購入しました。
その後に20年ぶりに乗ったオートバイのインプレッションをあげてみました。
通勤帰りにパンク!チューブを購入して素手でパンクを直す!
通勤の帰り道、ロードバイクの後輪がパンク!
いつもなら自転車を押して家まで帰るところですが、この時はちょっと考えを変えてみました。
自転車屋さんでチューブを買ったついでに店先の場所と空気入れを借りて、自力でパンク修理をしてみようと。
私の通勤自転車はパンク修理道具も工具も持参していないので「工具無しの素手でパンクを修理」することに挑戦!
果たして・・・
<2022年を振り返る -5月~8月- につづく>
コメント