LOOK795 フロントブレーキシューを交換(トーイン調整)しました フロント側のブレーキシューが擦り減ってきたので交換しました。アルミホイール用ブレーキシューと比べるとカーボンホイール用ブレーキシューの減りが早いこと早いこと。それもリア側の減りとフロント側を比べると圧倒的にフロントブレーキシューの交換時期が... 2023.03.17 LOOK795
自転車 リアシフトワイヤーを交換しました リアのシフトケーブルが傷んでいることは以前から気が付いていました。シフトレバーから出たケーブルがアウターの入口と擦っているために、数年ほど使っているうちにワイヤーが痛み出し、ほつれて切れ掛かる現象。インナーのワイヤーが傷んでくると、アウター... 2023.03.15 自転車
日常 福島県須賀川市の『ウルトラマンモニュメント』14体を見てきました 出張で『福島県須賀川市』に行ってきました。私、須賀川に到着するまで須賀川市とウルトラマンの故郷「M78星雲 光の国」が姉妹都市提携しているなんて知りませんでした。須賀川は、ウルトラマンを作った特撮の神様と呼ばれている『円谷英二』監督の出身地... 2023.03.09 日常
日常 私、家族からエンゼルスユニフォームレプリカを貰う。えっ!ちょっと違う?? 家族からこれを貰いました。エンゼルスのチームレプリカえっ?エンゼルスの大谷ユニフォーム17番レプリカじゃない!?ん?エンゼルスでも無いようだし、大谷の17番でも無い『60番』だって?なるほど、これが還暦祝いの赤いちゃんちゃんこ・・・の代わり... 2023.03.07 日常
自転車 SIDIシューズのヒールの削れが激しいのでアップヒールに交換してみた 私が使用しているビンディングシューズ『SIDI KAOS』(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b||function(){arguments.currentScript... 2023.03.01 自転車
自転車 【稲城市キャラクターめぐり】自転車散策ガイドを作ってみました 自転車ライドでよく使っている『尾根幹』ですが、尾根幹線がある稲城市では、アニメキャラクターや稲城市オリジナルキャラクターのモニュメントがあちらこちらにあります。そのモニュメントとは『ガンダム』や『ザク』、『ヤッターワン』『稲城なしのすけ』で... 2023.02.25 自転車
LOOK795 暖かかったので3か月ぶりに宮ケ瀬湖に行ってみる 私も冬の季節、ロードバイクで走るのは・足先が痛い・耳が痛い・首が寒いと風の冷たさが体に刺さるので苦手(苦笑)そんなでもそれなりに防寒対策は取っています。シューズカバー、ネックカバー、耳ガードが付いた帽子など・・・でもロードで家から出掛ける時... 2023.02.21 LOOK795
レース関係 わたくし、ローラーを引っ張り出しアップを始めました 富士ヒルクライム受付開始で自分、うごく!私のところにもRUNNETから『富士ヒルクライム』受付開始のメールが届きました。毎年のことですが、私、この冬の時期は外を走る自転車トレーニングが少なくなりサボり癖が付いてしまっています。富士ヒルエント... 2023.02.15 レース関係
日常 ネコと一緒に暮らす生活が始まりました 以前のブログで『猫の譲渡会に行ってみた』と『猫のグッズを準備した』の記事をあげてみました。猫を飼うことになり、家族で猫の譲渡会に行って「生後7か月の黒猫」の里親になることを希望してきました。(8か月では無かった)その後、ボランティアスタッフ... 2023.02.07 日常
展示会 展示会のついでに中華街からのヨコハマ散策 2月1日(水)~2月3日(金)まで横浜で『テクニカルショウ ヨコハマ2023』展示会がありました。私が出向く工業技術・製品の展示会は殆どが「ビッグサイト」や「幕張メッセ」だったりするのですが、横浜の「パシフィコ横浜」で開催される展示会はこの... 2023.02.04 展示会