日常福島県須賀川市の『ウルトラマンモニュメント』14体を見てきました 出張で『福島県須賀川市』に行ってきました。 私、須賀川に到着するまで 須賀川市とウルトラマンの故郷「M78星雲 光の国」が姉妹都市提携している なんて知りませんでした。 須賀川は、ウルトラマンを作った特撮の神様と呼ばれている『円...2023.03.09日常
日常私、家族からエンゼルスユニフォームレプリカを貰う。えっ!ちょっと違う?? 家族からこれを貰いました。 エンゼルスのチームレプリカ えっ? エンゼルスの大谷ユニフォーム17番レプリカじゃない!? ん? エンゼルスでも無いようだし、大谷の17番でも無い『60番』だって? なるほど、これが還暦祝...2023.03.07日常
自転車SIDIシューズのヒールの削れが激しいのでアップヒールに交換してみた 私が使用しているビンディングシューズ『SIDI KAOS』 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b=b||function(){arguments.currentS...2023.03.01自転車
自転車【稲城市キャラクターめぐり】自転車散策ガイドを作ってみました 自転車ライドでよく使っている『尾根幹』ですが、尾根幹線がある稲城市では、アニメキャラクターや稲城市オリジナルキャラクターのモニュメントがあちらこちらにあります。 そのモニュメントとは『ガンダム』や『ザク』、『ヤッターワン』『稲城なしの...2023.02.25自転車
LOOK795暖かかったので3か月ぶりに宮ケ瀬湖に行ってみる 私も冬の季節、ロードバイクで走るのは・足先が痛い・耳が痛い・首が寒いと風の冷たさが体に刺さるので苦手(苦笑) そんなでもそれなりに防寒対策は取っています。 シューズカバー、ネックカバー、耳ガードが付いた帽子など・・・ でもロードで家か...2023.02.21LOOK795
レース関係わたくし、ローラーを引っ張り出しアップを始めました 富士ヒルクライム受付開始で自分、うごく! 私のところにもRUNNETから『富士ヒルクライム』受付開始のメールが届きました。 毎年のことですが、私、この冬の時期は外を走る自転車トレーニングが少なくなりサボり癖が付いてしまっています。 ...2023.02.15レース関係
日常ネコと一緒に暮らす生活が始まりました 以前のブログで『猫の譲渡会に行ってみた』と『猫のグッズを準備した』の記事をあげてみました。 猫を飼うことになり、家族で猫の譲渡会に行って「生後7か月の黒猫」の里親になることを希望してきました。(8か月では無かった) その後、...2023.02.07日常
展示会展示会のついでに中華街からのヨコハマ散策 2月1日(水)~2月3日(金)まで横浜で『テクニカルショウ ヨコハマ2023』展示会がありました。 私が出向く工業技術・製品の展示会は殆どが「ビッグサイト」や「幕張メッセ」だったりするのですが、横浜の「パシフィコ横浜」で開催される展示会は...2023.02.04展示会
日常ネコを飼う前にいろいろなネコグッズを準備しました 前回のブログ記事のとおり、譲渡会で運命的なネコとの出会いがありました。 今週末にでも譲渡会を運営しているボランティア団体のスタッフが、黒ネコさんといっしょに来訪頂くことになっています。 そのためにも、「黒ネコ」さん(名前はまだない)...2023.02.01日常
日常里親を募集するネコの譲渡会に行ってきました 1年前(2021年12月)に16年間飼っていたネコ(らん)が亡くなりました。 道端で鳴いて捨てられていた小っちゃいネコをおくさまが拾ってきたのがきっかけで飼い始めた生後数週間の赤ちゃんネコでした。 2歳の遊び盛りだった頃 ...2023.01.27日常