【交通事故】入院中 暇なのでイラストを描いてみた ①

交通事故

前回からの続きです。

【交通事故】MRIで判明! 第三腰椎の骨折だけでは無かった
前回からの続きです。MRIの検査家内からのLINEで加害者が特定できたのを聞いてひとまず大きな問題をクリアしました。この日は日曜日ということもあり、家内と長男が一緒に見舞い(っていうより入院時の必需品の差し入れ)にきてくれるそう。「持参する...

 

退院日決定

コルセットが出来上がるのが6月15日(火)

脊髄を固定するコルセットを装着したらいよいよベッドから起き上がることができるとのことです。

 

そして・・・

6月16日(水)に退院が決まりました!

 

読んでいただいている皆さんには事故当時からの生々しい状況を配信しご心配をおかけしておりましたm(__)m

その先のことはどうなるかわかりませんが、とりあえず12日ぶりに自宅に帰ることができそうです。

やっと二足歩行の人間に戻れる。。(感慨深~)

もう一日3回もある「皮下注射」はやだ!

もうちょっとの辛抱です!

 

入院中の暇つぶし作戦の巻

暗い嫌な話ばかり続けざまにしてきたので今回は内容をガラッと変え、入院中の息抜きの話をしてみます・・・

 

進撃の巨人  33巻まで読破作戦

家内が土曜日に見舞いに来るとのことだったので

「持っていくものリクエスト」に『進撃の巨人 1巻~33巻』(最終巻除く)を読破しようと思い、家から33冊を持ってきてもらおうと頼みました。

『進撃の巨人』クライマックスの33巻が発売、次巻は最終巻!
2021年1月8日、今日は『進撃の巨人』33巻の発売日、書店で購入してきました!2009年10月から「別冊少年マガジン」で始まった ”進撃” もいよいよクライマックス!11年半に渡る連載も完結間近となりました。33巻の帯に書かれている通り、...

 

楽しみにしていた最終巻が発売した後だったので、最終巻の前に一挙に読破しようと思ったんです。

 

そうしたら33巻のボリュームを見た家内から

「こんなに重くて嵩張るもの、看護婦さんに手渡すことはできないよ、むり、諦めて」

と言われ、読破作戦は大失敗。

残念~!

 

※その数日前に発売されていた『進撃の巨人 34巻 最終巻』はずっと楽しみにしていたのに買いに行けなくなってしまったので、購入は娘に託すことに。

 

ちょっと話は逸れていきますが「進撃」つながりなので・・・

進撃の巨人 34巻 Biginingを娘に買ってもらった

「お金はあとで渡すから最終巻を売り切れる前に書店へ行って買ってきて!」と

LINEで連絡。

 

発売日当日、

「ビギニング、買えたよ!」と写真付きでLINEが。

「自由が丘で14時ごろで残り2つだった」

ということで『進撃の巨人 34巻Beginning』をぎりぎり購入できたみたい。

「先に読んでてもいいよ」 「ありがとう」と。

娘も「進撃の巨人」ファン。

33巻までの前半(女型の巨人あたり)までを購入してもらっており、後半は私が購入して33巻までコンプリートしていました。

結果的に最終話「34巻」は私と娘で協力して買った感じになったかな(^^;)

 

退院まで楽しみに待っていよう!

 

BABYMETAL ライブDVD

6月12日(土)家内が見舞い(っていうより荷物の受け渡し)に来てくれ、退院用の衣類と爪切り、テレビカード、あと

リクエストしていた『BABYMETAL』のライブDVDを持ってきてくれました。

正直、BABYMETALのライブDVDには救われたー。

気持ちが落ち込んでいるところにBABYMETALの突き抜けたパワーとメタルサウンド、演出が素晴らしい迫力映像を見て元気をもらいました(^^)/

(あとから考えたらこの時に「進撃の巨人 最終巻」を持ってきてもらえばよかったなぁ)

 

イラストを描いてみようか

DVDでちょっとは元気になったのはいいんだけど

入院生活が長くなってくると、ベッドでスマホを弄ることぐらいしかやることがありません。

 

(暇だなぁ、なんか暇をつぶせることってないかな)

そう思った時、

 

そうだ、自分って絵を描けるじゃない。

漫画のイラストでも描いてみようか!

うん、我ながらいい案!

 

そうは思ったのですが、自分は病院のベッドで寝たきり『脊髄圧迫骨折』で体を起こしてはいけない状態。

 

(でも横寝になって半身で右手側を持ち上げて鉛筆を持てば書けるかもしれないぞ?)

 

そう思ったら即行動です。

 

看護婦さんを呼んで、絵を描きたいことを説明して

こういう絵を描きたい↓ と以前描いたこの絵のほか数種類を見せたら看護婦さんも乗る気になってくれました。

 

HBの鉛筆と紙を用意してくれました。

紙はA4用紙で「ナースボード」の下敷き付きのもの。これはありがたい。

 

絵を描くハンデ

それにしてもいつもの絵を描く状況と違う。

今回はハンデがおおきいな。

●絵を描くのは一年ぶりで鉛筆を持つのはその時以来なので自信はない

●HBの鉛筆1本だけで「消しゴム」が無い!

一度描いた線を消すことができないのでぶっつけ本番で下書きのデッサンから慎重に進める必要がある

●腰椎治療で座れないので、横向きで左ひじを立てながら体をうつ伏せから半分起こした状態の寝ころんだ格好でイラストを描くことになる

ちょっとその姿勢を作ってみるとまあまあ腰にも問題無さそうだしイケそうな感じ。

ただ、変な態勢で左ひじが疲れるので休憩を入れながら進めていこうと思います。

(この方法だとパソコン操作もまあまあできることを発見!なので今回は長文(^^;))

 

『竈門禰豆子』を描いてみる

パソコンで素材になる絵を探してみます。

 

そうだ、以前『鬼滅の刃 竈門炭治郎』を描いたことがあるので

今度は『禰豆子』を描いてみよう!

映画館に行った時のポスター、この絵がいいんじゃない?

素材が決定しました!

 

パソコンで素材を表示させ、こんな感じで線を引いていきます。

 

大まかな外形ラインを引く

今回一番緊張する工程でした。

消しゴムが無いので失敗した線は消せない。

構図になる大雑把なイメージ線が作れないので一発勝負。

大きくデッサンが狂わないよう注意しました。

 

下書きの線から詳細に引いていく

細かい下書きをしていきます。

(寝ころんで描いている態勢がキビシイのと消しゴムが使えないので結構大変!)

 

途中でちょっと離してデッサンが狂っていないか確認。

間違いがあっても修正できないんですけどね(^^;)

 

ペン入れ(鉛筆)をする

本来ではペンで清書をするんですが「鉛筆画」ということで仕上げも鉛筆で。

禰豆子が着ている着物の柄「​麻の葉模様」を描くのに時間がかかった!

着色(ベタ塗り)

色塗りをして完成です!

 

 

できあがりました。

 

病院のベッドでも体を半身に起こし絵を描くことができました。

どうでしょう?

 

相変わらず、色の塗り方はヘタですが、消しゴム無しでもデッサンが狂わずに描けたと思いません?

途中、体制が厳しく休憩を入れたり、検温&血圧検査、夕食もありで中断続きでしたが

描いていた時間は正味2時間~2時間半かと思います。

 

もしかして、これを機にもう一回くらい描くかもしれないので『イラストを描いてみた①』としておきます。

 

あー、面倒くさかったけど、楽しかった。態勢が厳しく疲れた!

仕事をしてなかっただけに久しぶりの達成感!

おそまつさまー。

 

紙と鉛筆を用意してくれた看護婦さんが次の日の夜勤出勤で

「どんな絵ができた?」

と顔を見せたので見てもらうと、驚いた表情で「スゴイ!」と喜んでくれました!

 

(看護婦さんが用意してくれたおかげですよ、自分も楽しめました(^^)/)

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました