日常

ネコを飼う前にいろいろなネコグッズを準備しました

前回のブログ記事のとおり、譲渡会で運命的なネコとの出会いがありました。今週末にでも譲渡会を運営しているボランティア団体のスタッフが、黒ネコさんといっしょに来訪頂くことになっています。そのためにも、「黒ネコ」さん(名前はまだない)を迎え入れる...
日常

里親を募集するネコの譲渡会に行ってきました

1年前(2021年12月)に16年間飼っていたネコ(らん)が亡くなりました。道端で鳴いて捨てられていた小っちゃいネコをおくさまが拾ってきたのがきっかけで飼い始めた生後数週間の赤ちゃんネコでした。2歳の遊び盛りだった頃そんな小っちゃかったネコ...
自転車

スマホアームバンドを付けてロードバイクで音楽を聴いてみたら最高!

前回、ウォーキング(ランニング)で使用しているスマホアームバンドを紹介してみました。(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b||function(){arguments....
自転車

ランで使っているスマホアームバンドは自転車でも使えるかも

普段のウォーキング(たまにランニング)の時は短パンのポケットにスマホを入れて持ち歩いていました。ウォーキングをしながらブルートゥースのイヤホンで音楽を聴くのを楽しんでいます。ですが・・・ポケットにスマホを入れてウォーキングするとそれなりに存...
CAD

自分で作った3D-CAD CG画像集 【2016年~2022年】

私の『3D-CG ギャラリー』前回から続き、2016年から2022年までをまとめてみました。※制作時系列を順にあげていったつもりでしたが並べる順番を間違え、制作順が前回とクロスしてしている部分があります。2022年までと言いながらも実は20...
CAD

自分で作った3D-CAD CG画像集 【2014年~2018年】

最近は作ることが少なくなってきた3D-CG画像、以前は時々作ってはブログにあげていました。今回、過去の記事を遡り3D-CADで遊んでみたときのCGをまとめてみました。私の『3D-CG ギャラリー』になります。暇な方はどうぞ覗いてみてやってく...
ラン&ウォーキング

落としたカギを家族3人自転車で探す! 果たして見つかった??

『駒沢公園』をウォーキングで往復して自分初の長距離16km。やれやれと家に辿り着くのですが、ポケットに家のカギがない!!道のどこかで落として失くした!!駐車場にはクルマが無かったので、おくさまが言っていた通り娘を連れて「初売り」に行っている...
ラン&ウォーキング

ウォーキング16kmやってみた その途中でカギを落とした!

明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願い致します。今年はウォーキングからスタート1月2日 今年の初走りは自転車では無くてウォーキングからスタートです。自転車トレーニングをしなかったときは「歩き」をしているんですが、通常5kmから7...
自転車

morning house 2022年を振り返る -9月~12月-

2022年を振り返る前回に引き続き、9月~12月のピックアップ記事をあげてみます。9月多摩川CRの河口末端の終点があることを知り行ってみると・・・いつも走っている多摩川CRですがこの時まで河口に終点があることを知りませんでした。川崎側のコー...
自転車

morning house 2022年を振り返る -5月~8月-

2022年を振り返る前回に引き続き、5月~8月のピックアップ記事をあげてみます。5月静岡「梅ヶ島温泉」へ向かうがパンクで目的地へ着けず!ロードバイク3台で静岡の秘境「梅ヶ島温泉」へ向かいますが、私のバイクにパンク発生!修理するもうまい具合に...
スポンサーリンク