5月5日(木)都民の森TTに挑戦してきました。
最終が2020年9月5日だったので1年8か月ぶりのトライになります。
以前のヒルクライムデータをブログ記事に記録していたので読み返してみてどんなタイムで登れていたか確認してみます。
都民の森 過去データ
貧脚ながら自分の覚書にもなりますので恥ずかしながら公開してみると・・
❏2018年(55歳)
日付 体重 都民の森TT 五日市駅から
4/28 70.5kg 1時間11分 1:30:–
4/30 69.0kg 1時間10分 1:30:04
5/12 66.0kg 1時間05分 1:23:56
5/20 64.4kg 1時間04分 1:21:31
❏2019年(56歳)
日付 体重 都民の森TT
4/20 68.5kg 1時間03分
5/03 68.9kg 1時間05分
5/11 67.1kg 1時間06分
5/25 65.2kg 1時間08分
5/26 65.4kg 1時間07分
9/28 1時間07分
2018年、2019年はほぼ1桁分で登れていました。
❏2020年(57歳)
日付 体重 都民の森TT
8/22 66.9kg 1時間18分
8/29 65.4kg 1時間15分
9/05 65.0kg 1時間08分
コロナ禍の中、ヒルクライムレースから離れてしまった2020年にはヒルクライムをする目的が無くなり、タイムが縮むことなく散々でした。
ただ、最後の1時間15分から1時間08分までもってこれたのはそれなりに頑張ったと思います。
❏2021年(58歳)
交通事故により1回も走らず!
現在の状況
❏2022年(59歳)
そして今回。
2020年9月の最後の都民の森ヒルクライムから1年8か月経ち、いつの間にか私も59歳になってしまいました(^^;)
2021年6月に交通事故に遭い脊髄圧迫骨折をし、自転車で100kmも走っていた自分が12日間1mも動けないベッド上での生活を送り、退院後もコルセットで腰を固定して3か月間ロボットのように過ごしていました。
一切自転車に乗れずにできることと言ったら努力のリハビリのウォーキングのみ。
日が経ち、徐々にローラーができるまでになり・・
コルセットが外れて、そこからソフトな乗り心地のフルサスのマウンテンバイクからスタート。
初心者のように自転車に慣れながらもロードバイクに復帰することができました。
ブログでもあげましたが、数日前に『日本平ヒルクライム』で腰に痛みが出ながらも「5kmショート」を登れ、壊れかけていた自信を取り戻すことができました。
それでは『都民の森』もいけるのではないか?
っということで今回のトライとなった次第。
持久力が落ちているので脚が持つか?ということと、
腰が「武蔵五日市駅」からゴールまでの1時間30分の間、持つのかどうかが今回の確認となります。
ポンコツな体になってしまったので、1時間15分を目標にして、
これより良ければ「頑張ったでしょう」
これより悪ければ「お疲れ様、富士ヒル(ブロンズ)はダメ、諦めてください」
ってことになります。
富士ヒルを見据えての評価をしてみたいと思います。
❏2022年(59歳)
日付 体重 都民の森TT
5/05 68.0kg ?????
私の平均生活体重が67Kgのところ、ダイエットを意識していなかったので連休で1㎏オーバー(クライマーとしては重い(;^ω^))ですが、さてどんな結果がでるでしょう?
武蔵五日市駅に到着
10時ちょっと過ぎに武蔵五日市駅の駐車場に到着しました。
武蔵五日市駅 スタート!
では支度をしてサイコンをオン!
武蔵五日市駅を出発します。
一応駅をスタート地点としてタイムを計るのですが、幾つかの信号待ちなどがあるので参考タイムとします。
本来の『都民の森TT』セグメントは桧原村役場過ぎの『橘橋』の信号を過ぎた後からがタイムトライアルのコースとなります。
スタートしてすぐに気がついたのはやはり自転車に重さを感じたこと。
これイコール体重増しの1㎏分がペダルの負荷になって響いてきていると思われます。
もしかして、難しいかも・・・とスタートしてすぐにマイナス要因が。。
都民の森TT スタート!
後半にヘタレたら辛いので、桧原村役場まではウォーミングアップを兼ねて80%程度の強度で走り、役場を過ぎて、『橘橋』を左折したところからヒルクライムの本番。
懐かしいコースですね。
一人孤独に登って行きますが、事故からここまで復帰できたことが嬉しく、呼吸が苦しいながらもヒルクライムができている喜びで気持ちが高揚してきます。
さすが全行程30kmあるところ、20kmもヒルクライムを続けると脚の辛さより、ツーンとした腰の痛みが激しくなります。
事故前ではこんなことは殆どなかったのでこれは明らかに事故の後遺症からくる痛み。
痛みから解放するには、ダンシングで腰を浮かして走るとその間だけ痛みが和らぐので多様するようになりますが、立ち漕ぎの回数を増やすとその分疲労も増しますし、HPが削られ持久力に影響してきます。
後半にはフラフラな状態。
腰の痛みと脚の限界に耐えながらも何度もリタイヤがよぎりますが、そんなでも足を付かず最後まで頑張ってみました。
都民の森 ゴール!
そして都民の森にゴール!
はぁ、はぁ、はぁ。。。。
(ゴールできた・・・もうしにそう。。)
何度も登っていた都民の森ですが、この時は事故後初の長距離ヒルクライムだったので、”自分のヒルクライムがもう一度完成できた” 最近では感じられなかった一番の達成感がありました。
サイコンではスタート地点の武蔵五日市駅からの総合タイムしか取っていませんが、どうだったでしょう?
武蔵五日市駅から1時間28分!
(ラップタイムの1分17秒はうそです)
まずまずのようです!!
ゴール時の心拍は186bpm!
都民の森タイムは???
データをセーブし、お店でカレーパンとお茶を購入し、椅子に座って休憩をしつつStravaで都民の森TTを確認してみます。
工事信号待ちが13秒ほどありましたが、
1時間09分!
目標達成!いけました!!
一桁分なので目標の15分を大幅に短縮でき、富士ヒル(ブロンズ)にも可能性が出てきました!
後半、腰が痛くなりとてもつらいヒルクライムでしたが、本番のスバルライン23kmも途中でリタイヤすることも無く登れることがわかりました。
(自分は富士ヒルクライムに参加してもいいんだ・・・)
体重68.0㎏と体重増しで不利なことや、
自転車トレーニングできなかった時期があり、
腰がポンコツ、
また年を重ねるごとの加齢による体力の衰え、
と多くのマイナス要因がある中でも、55歳の4月の頃を上回っている!
頑張ったほうじゃないですか(^^;)
休憩中は誰に話すこと無く、心の中でニヤついていました。
結果!
❏2022年(59歳)
日付 体重 都民の森TT 五日市駅から
5/05 68.0kg 1時間09分34秒 1:28:54
1時間と一桁(09分)いけました!!
都民の森のスナップ
久しぶりなので写真をいっぱい撮ってきました。
天気が良いこともあり多くのヒルクライマーが登ってきていました。
こんな自転車乗りの集まりは見ることが無かったのでこれだけでも嬉しい!
近くにいた方にお願いしてお決まりの場所での一枚
都民の森入口からちょっと入った場所での一枚
舗装されていない通路
こちらもお決まり、皆さんのゴール達成証拠写真ポイント
下山し、スタート地点へ
無事に下山し、スタート地点の武蔵五日市駅に戻ってきました。
ここの駅ではタイミングがいいと珍しいバスに出会えます。
トレーラーバス 青春号
名物
日本で唯一の西東京バス トレーラーバス『青春号』を見ることができました。
最後に
この日は自分にとって良い経験ができました。
私も自転車に乗って山に登ってもいいみたい。
イイ手応えを感じました!
まだ走りの中では修正が必要で、本当の限界では無くもうちょっと追い込んでもよかったかも・・なんて思ったりしている部分があります。
このタイムではまだまだ、富士ヒルブロンズには ”レッドシグナル” な危険で届かないレベルです。
明日の朝、腰の痛みがひどく無かったら連チャンでまた行ってみようか・・・
どんな歳になっても自分の限界に挑戦できるヒルクライムって
やっぱりたのしいですね!!
コメント