自転車 観光バス横転事故! それでも私が愛してやまない『ふじあざみライン』 10月13日のニュースで死傷者が出るというショッキングな観光バスの事故の報道がありました。富士山須走口五合目からの下り、バスがコーナーに乗り上げ横転し、女性1人が死亡、60代~80代の女性3人が重症を負ったそうです。事故現場はあの富士山観光... 2022.10.15 自転車
自転車 クリンチャーのパンク修理とチューブラーのパンク修理をした 今回は「クリンチャーのパンク修理」と「チューブラーのパンク修理」を同時に行なってみたのであげてみます。クリンチャーのパンク修理9/17の夜、息子から「『GIANT CONTEND1』のタイヤが側溝にハマってパンクしちゃったから明日にでも直し... 2022.09.22 自転車
自転車 相模湖まで行ってみたが帰ってくるのがやっとだった件 普段、私が自転車で走りに行った後、楽しみにしているルーティーンがこちら。1.ロードバイクで家に帰り2.急いで着ていた物を洗濯機にぶち込み3.シャワーを浴びた後は4.布団でごろごろと体を伸ばし5.パンを食べながらリラックスしたところでSTRA... 2022.09.15 自転車
自転車 多摩川河口 自転車でサイクリングロードの末端まで行ってみた! 先日の9/3(土)ゆるポタで当てもなくふらふらと『多摩川スカイブリッジ』方面へ行ってみることにしました。多摩川CR 大田区側のスタート拠点へ多摩川CRを羽田方面に向かって走っていきます。旧穴守稲荷神社大鳥居そしていつものように多摩川CRのス... 2022.09.10 自転車
自転車 私のロードバイク人生で初めて『700×25c』タイヤを入れてみた そりゃあ過去にはロードバイクに太いタイヤの『700×28c』を入れていた時期もあります。でもそれは通勤自転車でのはなし。毎日通勤で使う自転車で、パンクを極力避けて乗り心地重視で走っていた場合のことであり、軽量化方向の自転車としては考えていな... 2022.08.19 自転車
自転車 『オギノパン』まで往復100km、ロードバイクでいっちょ行ってみっか。 私の家からヤビツ峠までロードで自走で行くには往復100kmを優に超えますので、そちら方面に行くことはまずありえません。ですが、GoogleMapで距離を測ってみるとヤビツ峠裏の『宮ケ瀬湖』までは片道50kmちょっとで行ける距離なんです。その... 2022.08.03 自転車
レース関係 『乗鞍ヒルクライム2022』8月28日の参加証が届きました 1か月後に開催される『乗鞍ヒルクライム』その大会の「参加案内書」が昨日届きました!乗鞍ヒルクライム 参加証が届くヒルクライムレースでも有名どころの『乗鞍ヒルクライム』と『富士ヒルクライム』の2大大会ですが、主催事業部が違うとこんなにも対応が... 2022.07.30 レース関係自転車
自転車 荒川サイクリングロード遠征のついでに東京名所を観光したら・・疲れた 「多摩川サイクリングロード」が一番近いサイクリングロードとして走っているコースなんですが、久しぶりに東京のど真ん中を通って向こう側の「荒川サイクリングロード」に走りに行ってみました。信号が多く、面倒くさい道路が多いので滅多に荒川まで行くこと... 2022.07.26 自転車
自転車 江ノ島へ行ったら境川CRの『飯田牧場』にも行ってみたい 7月2日(土)に自転車で江ノ島まで行ってみました。帰りは『境川サイクリングロード』を通って帰ることにします。境川サイクリングロードを通って江ノ島まで自転車で来ることはあまり無く、ここまで来たらせっかくなので境川サイクリングロードの途中にある... 2022.07.06 自転車
自転車 2022年 今年もロードバイクで江ノ島まで行ってみた 2022年7月2日(土) 今年はいつもより早く梅雨が明けましたネ。待ちに待っていた夏到来です。今年の夏も江ノ島を目指す!ということで湘南の海も7月1日に海開きになりましたので、今年もこのカンカン照りの中、ロードバイクで『江ノ島』を目指して往... 2022.07.05 自転車