無駄に『富士ヒル ブロンズタイム表』を3D-CADで作ってみた

レース関係

『富士ヒルクライム ブロンズタイム表』

1時間30分以内にゴールしたものが手にするブロンズの勲章!

以前からタイム表作ってレースに臨んでいました。

その表は白地の黒文字フォントのあっさりしたものでした。

今回は時間が無いことですし、ちょこっと下地に黄色を加えて見やすくバージョンアップしたものにして、ステムに貼るタイム表を作ってみようと思います。

 

パソコンで適当に枠を作って文字を入れるだけでも簡単に作れますが、ここは3D-CAD使いのわたくし。

無駄に3D-CADを使って表を作ってみようと思います。

 

ブロンズ タイム表を作る

まずは2017年に作った前回データのおさらい。

 

プレートを作り、タイムのフォントを作り黒文字でほんのちょっと持ち上げます。

 

3次元で作っても、上面視からの2Dで見るとその時点でもう表ができあがっています。

以前はここまで作っていましたが、今回は黄色を入れてみます。

 

枠をスケッチして黄色でZ方向に持ち上げる

プレート上に四角を描き、コピーして3個並べたスケッチを黄色にして持ち上げます。

 

この通り、黄色地が入って見やすくなりました。

この修正だけで終了(^^;)

 

これを印字します。

※以前作っていた『1:22:30 タイム表』も一緒にしてありましたがこれを印刷します。

表の寸法は30mm×40mmです。

 

ブロンズタイム表しか必要無いので(1:22:30には届きません(^^;))ブロンズ表の表面にセロハンテープを貼り、防水対策をしておきます。

裏返して裏面に両面テープを貼ります。

両側のテープを貼り終えたら、表枠サイズにカットしていきます。

カットしたら。。はい!出来上がり。

 

ステムに貼り付け

こんな感じでステムに貼り付けました。

ではこれで本番に臨みたいと思います!

 

 

さあて、このタイムに届くでしょうか???実に微妙なラインにいる私です・・・。

 

実に3Dである必要は全くないネタ工作でした~!

 

私の “無駄に3Dで作ったタイム表”  の過去記事はこちらから⤵

2017年【富士ヒル タイム表を作ってみた】

富士ヒル タイム表を作ってみた
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。

 

2018年【富士ヒル 1時間22分のタイム表を作ってみた】

富士ヒル 1時間22分のタイム表を作ってみた
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。

 

2019年【富士ヒル タイム表を手作り作成】

富士ヒル タイム表を手作り作成
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました