8月8日(火)この日も昨日に引き続き仕事日。
ホテルに迎えのクルマが9時30分に来るので、それまでビーチを早朝散歩。
朝のパタヤビーチ
朝だからって涼しいわけではありません。
さすが南国の避暑地。歩いていても朝から汗が噴き出てきます。
日本の今年の暑さより感覚で+2℃くらい高いんじゃないかな?
私と同じようにウォーキングしている人や、ジョギングしている人がいます。

朝のビーチロードはクルマが少ないですね。

朝からのんびりと砂浜で海を眺めている人達がいます。

そして1.5㎞先のウォーキングストリートの入口折り返し地点。

そして「大麻のお店」がありました。

3gで250バーツ=1000円で買える!?
そうするとキノコ(マジックマッシュルーム?)みたいのが1gオマケ!って書いてあるのかな?? 毒キノコやんけ、恐ろしや。。
今日のジョギンググループ。白人の方たちでした。

散歩が終わり一度ホテルに戻りシャワーを浴びます。
昨日が8時前で外で朝食が取れなかったので8時過ぎに同僚と2人で朝食に出かけてみました。
「KISS」というお店でブレックファースト。こちらで初めての洋食です!


そしてホテルに戻った後は迎えのクルマで本日も仕事に出かけました。
夕暮れのパタヤビーチ
仕事が終わり、ホテルに戻ってきて同僚と別行動。1人夕食に街にくり出します。
『セントラルパタヤ』ショッピングセンターのフードパークで夕食。

辛い食事から離れ、夕食もお肉に目玉焼き乗せの洋食。
やっぱ日本人、これだけじゃなく、ごはんと味噌汁が欲しくなる(^^;)
ビーチへ出るとこんな感じで夕涼みしている人達で溢れています。

サマーベッドに座り、海を眺めながらビーチでディナーっていうのもいいかもしれません。
ほかの人たちに混ざり、私も海を見ながら日本の音楽を聴きゆっくりしてみます。

あっという間に日が暮れてきました。

ビーチの雰囲気がとてもよい!

夕暮れ後のパタヤビーチ

ビーチから離れ、歓楽街の『ツリータウン』に行ってみました。

ネオンが夜の街に輝いて綺麗です。バービアのお店がひしめいています。

通りが幾つかあり、その入口のネオンがそれぞれ違っているところが楽しい。

こうして毎日、夕方から始まったツリータウンの宴会は、夜の3時頃まで賑やかに続くのでした。
コメント