今年初めて『都民の森』に行ってみた(クルマで(^^;))

自働車

4/9(日)今年に入ってまだ『都民の森』ヒルクライムをしていません。

よーし!

天気も良いことだし都民の森へ行ってみよう!

 

クルマで(^^;)!!

 

ど、ど、どうも自転車ネタにならなくてすみません、、軟弱者でして(苦笑)

 

 

早めに起きたのはイイのですが、昨日の「宮ケ瀬湖」ライドがキツかったのか膝関節がちょっと痛くなり、首の痛みもいつに無く増しているよう。

(ここはちょっと大人しく安静にしておくべきかな)

 

っということで自転車で行く気満々になっていた「都民の森」

天気はこんなに自転車日和なんですが、クルマで行ってみることにしました。

 

都民の森

お昼ちょうどの『都民の森』

汗を一滴も掻かずに到着です。

 

ロードバイクで登ってくる方々が非常に多かったですね。

今年初めてこちらに来てみたので最近の様子はわからないのですが、たぶん4月に入り暖かくなってきていたので自転車で繰り出す人が増えてきていたんじゃないかと思います。

ちょっと羨ましい!

 

私のこの日のいで立ちはクリート付きサイクルシューズでは無いので、この先の坂道を上がって、上の『都民の森 森林館 レストラン』まで行ってお昼にしてみようかと思います。

 

何度も来ていますが森林館は久しぶり。

 

都民の森 森林館

都民の森からそれぞれの登山コースの拠点になっている棟です。

森林館

都民の森を楽しむための拠点が森林館です。
森林館は2棟あり、研修棟、展示棟にわかれていて、美しい映像や写真パネルで森の様子や森にすむ動植物を紹介しています。
館内には休憩室、レストランもあります。

– 都民の森 HPより –

 

ここから入って

(いつもの場所より坂のほんのちょっと上なんですが、たぶんバイク乗りでもここまで来る人は少ないかと思います)

 

まずは『都民の森 森林館の 研修棟、展示棟』に入ってみましょう。

 

都民の森 ジオラマ

『都民の森 ジオラマモデル』がありました。

皆さんがよくロードバイクで休憩しているところが中央の駐車場がある広い場所ですね。

そこから坂道を5分くらい登って「連絡歩道」「修羅の橋」と続き、左上の『森林館』に到着します。

 

剥製の展示

展示棟には都民の森に生息する動物が『剥製で展示』されています。

イタチ、リス、タヌキ、キツネやら・・

コジュケイ、フクロウ、ノスリやら・・

 

凄いのはこの山にも『熊』が出没するんですね。

登山客が鈴を持っているわけです。

 

この場所って東京都なんですが、こんなにいろいろな動物が生息する山奥なんですよ。

 

自分が小さい頃澄んでいた静岡のみかん山でも、タヌキ、キツネ、ウサギ、鹿、イノシシ、ハクビシンくらいはいましたが、さすがに『熊』はいなかったなぁ。

(私はみかん農家の息子で、小さい頃はしょっちゅう手伝いで山には登らされていました(^^;))

 

暖炉

少し寒い部屋でしたが、『本物の暖炉』の前に座るととても柔らかな心地良い暖かさで時間を忘れるほど。

リラックスできる~。

 

貸出用登山靴

登山靴の貸出まであるんですね。さすが登山道の入口。

綺麗な登山靴が揃っていました。

 

ボルダリング

ボルダリングが楽しめる場所まであります。

 

都民の森 レストラン『とちの実』

レストラン『とちの実』で私が注文したのは『山菜うどん』

よくある一般的なうどんですかね。 麺にコシがあり美味しかったデス。

ただ、注文した後にまわりのお客さんの食べているものを見てみると

皆さん丼ぶりからはみ出しすほどのボリューム感のある『舞茸天丼』を食べているじゃないですか!

 

家に帰ってきて調べてわかったこと・・

どうも「とちの実 レストラン」は地元 桧原村産の舞茸の天丼こそ食べるべき!と知りました(泣)

レストラン「とちの実」

檜原村特産の舞茸などを使ったメニューがあります。
営業時間:AM10:00開店(営業時期・時間は檜原都民の森の開園に準じる)
定休日:月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日

– 都民の森 HPより –

ロードバイクの方々の休憩する場所より歩きで坂道を登った場所なので普段では行くことがありませんが、この日は一組のローディのお二人がここまで登って「舞茸天丼」を注文していました。
通ですね。
都民の森へきてロードバイクで来た方でもしっかりと食事を取りたい方は、5分ガンバって登って『とちの実』まで来てみてはいかがでしょう ^^) _旦~~
このあとの次回予告
恐怖の・・・
<シン・仮面ライダーのロケ地(奥多摩湖の小河内ダム)の聖地巡礼の巻>
乞うご期待!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました