自転車 パークツール チェーンクリーナー『サイクロン CM-5』を使ってみた 昔の自転車関係の部品が入った段ボールをゴソゴソと探ってみると、その中から『ParkTool チェーンクリーナー』(チェーンの汚れを簡単に洗浄するツール)が新品状態で出てきました(◎_◎;)ParkTool(パークツール) サイクロン CM-... 2021.04.24 自転車
LOOK795 LOOKのディレイラーハンガーを3D‐CADで設計してみた 数日前、ロードバイク『LOOK795』のディレイラーハンガーを曲げてしまったため、予備で持っていたハンガーと交換作業を行った記事をあげていました。その後ディレイラーポジションも元の位置に戻り、バイクは無事修理が完了しています。交換して微妙に... 2021.04.21 LOOK795
自転車 『ワークマン』自転車用 BAG in レインジャケット が良さげ!! 土曜日の雨の日、自転車で出掛けることができなかったのでぽかんと予定が空いてしまいました。(自転車の黄色のハーフグローブを洗濯に出して片方見当たらなくなっていたからワークマンでも行ってワークマングローブでも探してみようか?)ワークマンに自転車... 2021.04.19 自転車
LOOK795 シフトインナーケーブルが引っ掛かりトップに変速できない!交換作業をしよう。。 前回からの続きになります。ディレイラーハンガーが曲がってしまったので新品と交換し、ケーブルアジャスターの調整で正しいギアポジションに入るようになりましたが、トップギア(一番小さいスプロケット)だけはどうしても入りません。なぜ?そう、それはシ... 2021.04.15 LOOK795
LOOK795 ディレイラーハンガーが曲がってしまった!交換作業か。。 ディレイラーハンガーが曲がってしまった!私が乗っているロードバイク「LOOK795」ですが、購入してから5年7か月目。その間1回だけ落車しています。「都民の森ヒルクライム」の時、低速コーナーでよそ見して縁石にぶつかって落車したんですが、その... 2021.04.14 LOOK795
自転車 『ゆるキャン△』に出てきた”聖地巡礼”の場所をあげてみる 現在東京に住んでいる私ですが、実家が静岡の清水なので、盆、暮れの時期や向こうの自転車仲間からサイクリングのお誘いがあるとその都度静岡に遊びに出向いたりしています。2年前、アニメ『ゆるキャン△』を知ってからというもの、自分が以前行ったことがあ... 2021.04.09 自転車
自転車 ロードバイクのヘルメットをカッティングシートでデザインする 私がロードバイクで使用しているヘルメット『OGK KABUTO ZENARD』今回はこのヘルメットにカッティングシートを貼り、オリジナルデザインをしてみたいと思います。昔、私が50㏄のオートバイに乗り始めた頃のヘルメットは、どのメーカーでも... 2021.04.08 自転車
LOOK795 カーボンボトルケージ 内側の擦りキズを修復してみる せっかくロードバイクのフレーム、ホイール、チェーン、付属パーツを丁寧にキレイに掃除しても汚れたままでどうにもできない場所があります。それは・・・カーボンボトルケージの内側の擦りキズ!本来であれば光沢がありキレイな部分なんですが、擦れて白くキ... 2021.04.02 LOOK795
自転車 入間川サイクリングロードの桜トンネルを見にいってみた 3月27日(土)天気もいいし、桜が満開、桜日和。前回で自転車の大きな調整も無事終了し、ロングライドで花見をしたい気分です。私はこの時期になると自転車であちらこちらの桜を見に出かけていますが、今年は『入間川自転車道(入間川サイクリングロード)... 2021.03.31 自転車
LOOK795 【2】LOOK ZED2クランクがゴリゴリしてきたので『BB65』ベアリングを交換してみる 前回に引き続き、LOOK『BB65』ベアリング交換作業を行っていきます。ベアリングの取り外しフレームセッティング右側(チェーンリング側)を上にして梱包用テープをフレーム受けのベースにします。テープの真ん中の穴は打ち抜いたベアリングが落ちる受... 2021.03.27 LOOK795