LOOK795 バーテープの交換を写真付きで解説してみる(失敗あり(;^ω^)) ロードバイクに乗っていると、消耗、劣化によって避けては通れないメンテナンスすべき消耗品が出てきます。タイヤ数千キロも走るとタイヤが扁平になってきてパンクの可能性が増え、いずれ交換しなければなりません。この交換作業の記事は私のブログのこちらを... 2023.03.27 LOOK795
LOOK795 タイヤをやっぱり700x23cに戻すことにする! やっぱり『700x25c』のタイヤが我慢できません!現在まで700×25Cのタイヤを履いていましたが自分にウソはつけない。それまで十数年間23Cを履いて乗り慣れていた自分です。単純にタイヤの横幅が23mmから25mmの2mm広がっただけです... 2023.03.23 LOOK795
LOOK795 フロントブレーキシューを交換(トーイン調整)しました フロント側のブレーキシューが擦り減ってきたので交換しました。アルミホイール用ブレーキシューと比べるとカーボンホイール用ブレーキシューの減りが早いこと早いこと。それもリア側の減りとフロント側を比べると圧倒的にフロントブレーキシューの交換時期が... 2023.03.17 LOOK795
自転車 リアシフトワイヤーを交換しました リアのシフトケーブルが傷んでいることは以前から気が付いていました。シフトレバーから出たケーブルがアウターの入口と擦っているために、数年ほど使っているうちにワイヤーが痛み出し、ほつれて切れ掛かる現象。インナーのワイヤーが傷んでくると、アウター... 2023.03.15 自転車
日常 福島県須賀川市の『ウルトラマンモニュメント』14体を見てきました 出張で『福島県須賀川市』に行ってきました。私、須賀川に到着するまで須賀川市とウルトラマンの故郷「M78星雲 光の国」が姉妹都市提携しているなんて知りませんでした。須賀川は、ウルトラマンを作った特撮の神様と呼ばれている『円谷英二』監督の出身地... 2023.03.09 日常
日常 私、家族からエンゼルスユニフォームレプリカを貰う。えっ!ちょっと違う?? 家族からこれを貰いました。エンゼルスのチームレプリカえっ?エンゼルスの大谷ユニフォーム17番レプリカじゃない!?ん?エンゼルスでも無いようだし、大谷の17番でも無い『60番』だって?なるほど、これが還暦祝いの赤いちゃんちゃんこ・・・の代わり... 2023.03.07 日常
自転車 SIDIシューズのヒールの削れが激しいのでアップヒールに交換してみた 私が使用しているビンディングシューズ『SIDI KAOS』(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b||function(){arguments.currentScript... 2023.03.01 自転車