LOOK795

LOOK795

バーテープの交換を写真付きで解説してみる(失敗あり(;^ω^))

ロードバイクに乗っていると、消耗、劣化によって避けては通れないメンテナンスすべき消耗品が出てきます。 タイヤ 数千キロも走るとタイヤが扁平になってきてパンクの可能性が増え、いずれ交換しなければなりません。 この交換作業の記事は私のブログのこ...
LOOK795

タイヤをやっぱり700x23cに戻すことにする!

やっぱり『700x25c』のタイヤが我慢できません! 現在まで700×25Cのタイヤを履いていましたが自分にウソはつけない。 それまで十数年間23Cを履いて乗り慣れていた自分です。 単純にタイヤの横幅が23mmから25mmの2mm広がっただ...
LOOK795

フロントブレーキシューを交換(トーイン調整)しました

フロント側のブレーキシューが擦り減ってきたので交換しました。 アルミホイール用ブレーキシューと比べるとカーボンホイール用ブレーキシューの減りが早いこと早いこと。 それもリア側の減りとフロント側を比べると圧倒的にフロントブレーキシューの交換時...
LOOK795

暖かかったので3か月ぶりに宮ケ瀬湖に行ってみる

私も冬の季節、ロードバイクで走るのは・足先が痛い・耳が痛い・首が寒いと風の冷たさが体に刺さるので苦手(苦笑) そんなでもそれなりに防寒対策は取っています。 シューズカバー、ネックカバー、耳ガードが付いた帽子など・・・ でもロードで家から出掛...
LOOK795

『超ロングツールボトル』をスローピングフレームに取り付ける

前回のブログ記事で、ツールボトル(ツールケース)が長く、又ボトルの直径が大きいため、従来の位置では取り付かず前側に取り付けるようにした、 と紹介しました。 太めのツールボトルを取り付けたんだが・・ その時の模様 あれから数日間、その状態で部...
LOOK795

LOOK795 LIGHT 乗鞍2022仕様の重量は? 簡単にバイクの重量を測定する

先日の『乗鞍ヒルクライム2022』レースに出場するためにLOOK795 LIGHTを軽量化してみました。 ロードバイクの重量を量る レースが終わり、通常のトレーニング仕様に戻す前にロードバイクの重量を量ってみました。 普段のLOOK795の...
LOOK795

『ISP』フレームで切断されたシートポストから10mm上げる

来週の8/28の日曜日 待ちに待った『乗鞍ヒルクライム2022』が開催されます! ヒルクライム用にパーツ変更してみる 私も出場予定をしており、乗鞍ヒルクライムレース仕様に自転車を軽量化の方向で準備してみることにします。 ホイールをチューブラ...
LOOK795

【ブラケットカバー交換】ハンドルに取り付いた状態から交換してみる

先日、白色のバーテープを交換してからはハンドル回りがキレイになり気分も一新。 なんですがジーっと見ていると気になる部分がひとつ。 ブレーキレバーのゴムのカバーが疲れているように見えます。 確かにこのロードバイクを2015年に購入してから既に...
LOOK795

あの事故から5か月ぶり 『LOOK795 Light』に乗ってみた

まずは現在に至るまでの流れから。 あの事故から 私、6月5日に交通事故に遭いました。 私がロードバイク『LOOK795 Light』で交差点を青で直進しようとしたところ、対向車線交差点内の右折で停止していた80歳運転のクルマが、突然強引に加...
LOOK795

『加速度センサー付きリアライト』の取り付けを10mm上げてみた

今取り付いている『加速度センサー(ストップランプ機能)付きリアライト』の高さを10mmほど上げてみることにします。 私、リアライトがシートポストから”ボンッ”と出っ張って主張しているところが気に入らないんです。 自転車のデザインをなるべく崩...
スポンサーリンク