2021-09

自転車

GARMIN Edge向けカスタムアプリを『Connect IQ』からインストールしたら・・これがまたイイ! おすすめの3アプリ

そのままでも使い勝手の良い『GARMIN Edge830』何の不満も無いのですが、以前から『GARMIN Connect IQ』(ガーミン アプリストア)の無料サードパーティーで作られている、アナログメーター表示ができるカスタム画面が気にな...
自転車

マウンテンバイクで多摩川100km走ってきた

前回マウンテンバイクで多摩川サイクリングロードを60km走ることができたので9月19日(日)今度は上流に向けて往復100km走れるのか挑戦してみます。少しづつ距離を伸ばしてのリハビリトレーニングです。MTB 100kmトレーニングこの日も朝...
日常

6月17日~9月16日 復帰まで3か月間のウォーキング記録

今回は3か月間で、ウォーキングで自転車復帰するまでの記録をあげてみます。「腰椎圧迫骨折」で入院していた時はベッドで寝たきりだったので、入院12日間でしたがあっという間に体の筋肉が落ち、体が細くなってしまいました。6月16日に退院してからは、...
自転車

果たして自分は自転車で坂道を登れるんだろうか?

先日のブログの通り、腰椎骨折の怪我から3か月ぶりに自転車に乗ってリハビリライド、サイクリングコースの平地を60kmほど走ってみました。その次の日に背中にちょっと痛みが出ましたが大きな問題はありませんでした。そしてワクチン接種2回目を受けた次...
自転車

交通事故から3か月 本格的に自転車に復帰

9月3日(金)交通事故から3か月が経ち、レントゲン、CTで腰骨の状態を確認するために病院へ行きました。前々から全治3か月と言われていたので、この日の診断がとても重要になってきます。病院へ病院でレントゲンとCTを撮った後、それを確認した先生か...
自転車

【3】リハビリ用に腰にやさしいフルサスのMTBを引っ張り出してみる

マウンテンバイク『JAMIS DAKAR COMP』に乗って、多摩川CRを羽田『旧穴守稲荷神社 大鳥居』まで行ってみました。やはり思った通り。ロードバイクと違って、上体を起こし気味のポジションが腰に負担が掛からないようで、楽にライディングで...
スポンサーリンク