『超ロングツールボトル』をスローピングフレームに取り付ける

LOOK795

前回のブログ記事で、ツールボトル(ツールケース)が長く、又ボトルの直径が大きいため、従来の位置では取り付かず前側に取り付けるようにした、

と紹介しました。

 

太めのツールボトルを取り付けたんだが・・

その時の模様

あれから数日間、その状態で部屋に置いていましたが、どう考えてみても前側にツールボトルではバランスが悪くウォーターボトルが簡単に取り出せないので自分の中で許せません!

 

どうにかならなんのかな・・・

 

 

と悩んだ末

 

あるひらめきが!

 

待てよ・・・
従来のシートチューブに取り付かないと思った時は、プラスチック(カーボン)ケージで様子を見ていた時だ。

プラスチックケージではフックがしならないから
スローピングフレームのほぼ真上からボトルを差し込まなくてはならない。

でもこのボトルが長いのでスローピングフレームに当たってしまいボトルを取り付けることができなかった。。

もしかして・・
この場所にMINOURAのアルミケージを付けたら、入口のアルミバネがしなって斜めから差し込むことができてボトルが取り付くのではないか?

 

それがうまくいけば、25cmもあるツールボトル(ツールケース)でも従来のシート下(シートチューブ)の位置で取り付けられ万々歳!っていけるかも。

 

前回のブログ記事から考えを改め、アルミケージの場所とカーボンケージの場所を入れ替えてみることにしました。

 

結果・・・

うまくいきました!!!

 

部屋で交換後の写真は撮らなかったのでライド現地のサイクリング内容と合わせ、一緒にあげてみます。

 

11月27日(日)宮ケ瀬湖に行ってみた

秋の紅葉真っ只中の『津久井湖-宮ケ瀬湖ライド』に行ってきました。

 

津久井湖

まずは津久井湖へ到着して、到着証明写真。

ボトル位置の答えが既に出ちゃっていますがその件は後ほど。

 

そして峠を越え、その向こう側のもう一つの湖へヒーコラと。

 

宮ケ瀬湖

目的の宮ケ瀬湖へ到着。

ロードバイクで来ている方はまばらでしたが、いつもより賑わっていたのはバイクツーリング!

聞こえてきたライダーの会話では「今までで一番賑わっている!」とのことだったので、この日は秋のツーリングを宮ケ瀬湖で楽しむライダーが多かったようです。

 

25cmのツールボトルがシートチューブに取り付いた!

私のLOOK795
超スローピングフレームでも『GORIX 25cmツールボトル(ツールケース)』が取り付くところを見てみましょう!

 

シートチューブにMINOURA アルミボトルケージを付けました。

こちらのアルミケージだったら(普通のケージでは入らなかった)直径の大きいGORIXのツールボトルが取り付けられます。

 

そしてスローピングの狭い内寸でもロングボトルが入るのか??

 

超スローピングの795フレームにこの角度から超ロングボトルを差し込みます。

上限ギリギリ!
うまいことにケージの入口がこのボトルの角度で開いている形状になっています。

普通のプラスチック(カーボン)のケージではしならないのでボトルが入りませんが、アルミのケージではバネの弾力性があり、入口を開きながら滑らせてボトルが入っていきます。

 

そして取付完了。(ボトルの窪みが微妙にケージと合いませんが(^^;))

アルミケージだからなせるワザ。

普通ではこのボトルでは取り外しが出来そうにありませんがこの二十年前に購入したクラッシックなケージが通用しました!

 

ということで宮ケ瀬湖到着後の記念撮影。

ツールボトルがやたらと長いんですがそれほど違和感ないですよね。

前側についているよりよっぽどバランスが良いようです。

 

 

もう一枚別の場所で写真を撮っていると見ていた方が写真を撮ってくれました。

一人じゃ撮れない宮ケ瀬湖写真ができあがりました(^^;)

(実は・・・
写真を撮っている目の前で「へぇー、カッコイイですねー」と見ていた2人の女性の方と、写真を撮って頂いていたカップルの方が煽てるので、私、照れて恥ずかしがっているところです)

 

いつもの流れで『オギノパン』へ

帰り道に『オギノパン』があるのでおやつに寄ってみます。

いつも賑やかなオギノパン。

休憩用の三角屋根

テーブルが空いていたので「チョココロネ」をおやつにします。

「ピザ」は自分用のお土産にお持ち帰り。

 

チョココロネでおやつ休憩をしたら出発!

登ったり下ったりしながら「尾根幹」から「多摩川CR」に戻りました。

 

途中までピザをジャージの後ろポケットに入れていましたが、

(もしかして、パン1個くらいだったら超ロングツールボトルに入るんじゃないの?)

と走りながら素朴にそんなことを思ったり。

 

普通でしたらツールボトルにパンなんて入らないので考えたことも無いのですが、このボトルだったら入るかもしれない!

 

ちょっとやってみましょう。

コレができれば、今後ポケットに入りきらないお土産をこちらに入れて運ぶことができるかもしれないじゃないですか。

 

ツールボトルにパンを入れてみる

多摩川CRで立ち止まって検証してみましょう。

 

パカッとツールボトルを開けてみる

オギノパン『ピザ』190円を間に入れてみる

ホットドッグのようにむぎゅ~っと強引に挟み込む

フタが閉じちゃいました!

思いっきりパンが潰れましたが(;^ω^) 入れることができました!

オギノパンで以前買ったことのある『丹沢あんぱん』だったら2、3個は入りそうです!

 

超ロングなツールボトル、強引ですが便利そう?な使い方を検証しました(^^;)

 

現在はボトルの中にいっぱいに詰め込んでいないのでこれからはこのように

イレギュラーな

『ちょこっとお土産ケース』

として別用途として使えそうな気配です!

 

帰ってからは潰れたピザを伸ばして、温めて美味しく頂きました(^^)/

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました